滝の落差は15m。不動尊を祀ることが名称の由来で、その名にふさわしく、しぶきを上げて一直線に流れ落ちる水の様は勇壮です。
幕末に活躍し「勤王の母」と呼ばれた豊丘村の偉人、松尾多勢子の歌碑もあります。
集落からさほど離れていないため、気軽にお立ち寄りいただけます。
【周辺MAP】
トップページに戻る
Copyright © 豊丘村観光ホームページ All rights reserved.