深い緑に覆われたエメラルドグリーンの清流
日本最大級のポットホール
![](http://www.indus.sakura.ne.jp/toyotabi/wp-content/uploads/2022/06/dc96d6c9fe6adabb1e4a612167f3ad35-1067x800.jpg)
![](http://www.indus.sakura.ne.jp/toyotabi/wp-content/uploads/2022/06/50461376172a554f586fb69f27c636bc-1200x800.jpg)
![](https://www.vill-nagano-toyooka-kanko.jp/wp-content/uploads/2022/09/7E315580-3A46-4B41-999D-4B09A31C7C7E-1067x800.jpeg)
![](https://www.vill-nagano-toyooka-kanko.jp/wp-content/uploads/2022/09/80EA9C3F-3E43-4616-9067-3A1CE50B056A-1067x800.jpeg)
【虻川渓谷】(あぶかわけいこく)
伊那山脈より湧き出た水がやがていくつもの支流と合流し少しずつ川へと成長して一級河川の天竜川となります。その距離はおよそ10km。
虻川(あぶかわ)の流れが削り取った深い谷は緑に覆われ、寒暖の差は大きく、自然の情景は春夏秋冬で変化し美しい風景を作ってくれます。
【大明神淵】(だいみょうじんふち)
虻川渓谷にある野田平キャンプ場より下流の険しい渓谷です。ここには直径7メートルもある、日本最大級の巨大ポットホールがあります。
硬い岩盤を削る清らかな水大明神淵のポットホールは日本最大級と言われています。
ポットホールには下流側から遊歩道が整備されており、展望台からその壮大な景観を眺めることができます。 林道の坂島トンネルの下流側に遊歩道入口があります。
河原を歩きますので、長靴の着用をお勧めします。(トンネル上流側からは、ポットホールに行くことはできません)
補足:ポットホールとは、流水の力で川底の石が流れとともに回転しながら、長い年月をかけて河床の岩盤を掘り込むことにより形成されたものです。
【 !! 注意 !! 】
虻川渓谷上流へ通じる林道途中に防護柵があります。扉を開けて車を進入し、進入後は扉を閉めてください。(帰りも同様にお願いします)
なお、茸山シーズン(9月1日〜11月10日まで)は入山禁止(止め山)となります。
※防護柵より上流側への車両の進入は可能ですが、林道沿線の山林への立入はできませんのでご注意願います。
![](http://www.indus.sakura.ne.jp/toyotabi/wp-content/uploads/2022/08/aab910b7c224e096b81bf10e3293df41.jpg)
![](http://www.indus.sakura.ne.jp/toyotabi/wp-content/uploads/2022/08/9c429eb84f043decc078d620330df608-1.jpg)
![](http://www.indus.sakura.ne.jp/toyotabi/wp-content/uploads/2022/08/f80d39d92ea663b42dcb8c227a2fbbfd.jpg)
【 詳細 】
ポットホール絶景ポイントへは河原を歩きます。危険を伴いますので、ガイドの同行をおすすめします。
個人で行かれる場合はご相談ください。
- 入山禁止期間
9月1日~11月10日まで
※茸山シーズンのため入山禁止(止め山)
- 駐車場
坂島トンネル上流側に数台駐車可能
- トイレ
なし
- お問い合わせ先
とよおか旅時間